横浜駅・新横浜駅まで2駅のJR「大口駅」から、徒歩30秒の高級賃貸マンション「グランスクエア大口」

blog

大口ブログ

3-4階内覧イメージ

写真を使って、3-4階 約25平米 月額約10万弱の部屋を内覧しているイメージで、細かな部分のご紹介をします。

まずキッチン周り。ありがたいIHではない、2口のガスコンロ。

料理がしたくなるような明るい照明が付いているので、食材の色も確認しながら料理が楽しめます。照明は最先端の手かざしセンサーがついているので、手に食材が残っていてもスイッチを汚さずオンオフができます。

シンクは、食器を洗う時のお湯の温度調整を左右で行い、水の量は上下で行える片手で操作可能な蛇口を採用。シンクの上のまな板が料理中にも落ちないように両端に余裕があります。

上部にモダンな換気扇がついているので、煙が出ても匂いが充満せずにすみます。換気を気にする人は24時間付けっぱなしでもいいかもしれません。

キッチンの上と下に収納スペースがあるので、調味料、食器棚を買わないでも、冷蔵庫を買えばすぐに料理が楽しめる環境が整っています。

次は、嬉しい独立洗面台。お湯を使って、水道のノズルを伸ばして朝シャンができます。鏡も上下に広めめなのでドライヤーを使って、出かける前の身だしなみもしやすいです。鏡の裏には収納スペースもあるので洗面周りもスッキリできます。

浴室には、洗面とは違う丸型のシャワーヘッド。浴室でタオルやバスマットなども干せるように、移動可能なスティック棒も標準でついています。3-4階には、追いだき機能はありませんが、自動お湯はり機能がついているので、帰宅時にお湯はりボタンを押すだけで、自分好みの温度と湯量の快適なお風呂に入れます。

トイレも独立で、便座も暖められ、温水もでるウォシュレットタイプがついています。

部屋には、エアコンの前に物干し竿をさせる棒がセットされています。湿らせたタオルをかけておけば、部屋の湿度を保つのにも役立ちます。
物干しを使わない時は、クローゼットにS字フックがあるので、天井からのスティック自体の収納も可能です。

エアコンは、安心のダイキン製。デザイナーズマンションらしく、モダンな形をセレクトしました。

一覧にもどる