大口ブログ
3/28-29 いよいよ内覧会
お待たせしました!
高級デザイナーズ賃貸マンション大口グランスクエアの内覧ができる日がいよいよやってきます。
内覧前ですが、昨日、
310号室と306号室の申し込みも頂きました。
ありがとうございます。
内覧の見どころとしては、
エントランス部分
木の温もりと暖かい暖色系の照明
宅配ボックスの多さ
高級感がある床と右手のタイル
などがあります
実際の生活面の便利さと安全面として
オートロック内の宅配ボックス
キータッチのエレベーター
オートロック内側からのゴミ出し動線
です。
玄関から出ないでゴミが出せ、エレベーターも不審者がキーがなければ上に行けない安全性が賃貸にも関わらず確保されています。
宅配ボックスの多さはAmazonでの買い物が多くて、外出がちな人も不在時の受け取りがしやすくなります。
エレベーターを上がったあとの内廊下も大きな見どころです。雨の日に荷物がある場合、ドアの前で傘をさしながらの鍵の準備が大変です。そんな煩わしさからもマンションのエントランスまでくれば、傘をささずにゆっくり鍵も取り出せ、部屋まで傘は不要です。
一階がコンビニより便利なココカラファインなので、ほぼ雨に濡れず買い物も可能です。
部屋の見どころとしては、独立洗面台とデザイン性です。広い洗面台ではありませんが、ユニットバスとは別の洗面台があることにより、ドライヤーやメイクもしやすくなります。朝シャンも可能です。
キッチンもIHではなく、今どきめずらい2-3口のガスコンロが標準装備なので料理好きにはたまりません。キッチン収納のデザインが独立洗面台と一緒で立体的なステンレス系なので、汚れも目立ちにくく飽きがこない感じに仕上がっています。
フローリングはホワイトソープ系の薄い色に仕上がっており、少し立体感がある壁ともマッチしています。
ベランダの見どころとしては、黒いガラスのベランダである部分です。高級感があるだけでなく、視界を遮りつつ、部屋からは見通せる透け感。部屋干しが当たり前になった今、最先端のベランダデザインとも言えると思います。通常は、コンクリート作りでや乳白色で閉鎖感があります。
3月28日(金) 13時〜17時
3月29日(土) 10時〜15時
最初の内覧会。完全予約制です。
以下からお申込みください。
https://yokohamanewlife.jp/news/entry-147.html


